とびしま海道の7つの島、100kmを走る旅。
7つの島が7つの橋で繋がりとびしま海道になって10年、
(2018年とびしまウルトラマラニック第1回開催時)
7つの島の地域が、本当に繋がるきっかけになることを目指し、大会が生まれました。
100kmを後押しする島、橋、みかん、星空、人が繋ぐウルトライベント。
キラキラした瀬戸内の海を、橋の上から眺めながら、限界に挑戦するという宝があります。
それぞれ特長のある島と橋を全部回るコースは、他のウルトラどこにもない絶景。
柑橘とご当地島料理、想いの詰まったエイドでのおもてなしで、
大会に関わる人すべての人が、笑顔溢れ出す唯一無二の大会。
大会の特徴
-
瀬戸内海の絶景と7つの島を巡る、
唯一無二の100kmウルトラマラニック -
地元特産の柑橘やご当地グルメが楽しめる
充実のエイド -
島民やボランティアによる
温かい応援とおもてなし -
ピクニック感覚で楽しめる!?
初心者からベテランまで大満足の大会 -
歴史ある町並みと自然が織りなす
非日常のランニング体験